片頭痛から復活
やっと治ったぞ~~! 今朝は、朝から?(未だ変かな)すっきりさわやか(笑) 今回は長かったです、こんなに長く治らなかったのは初めてです お医者さんに痛くなったら飲むように言われもらっている薬があります だけど一日一錠しか駄目と念を押されています これがよく効く薬なのですが、高価い!(涙) 保険が利いて、10錠3500円、私にしてみれば高額出費です 今回のように5日も6日も治らないと、はらはらどきどき...
View Articleつるし柿
我が家の渋柿の収穫です 剪定も、農薬駆除も、何もしないほったらかしの柿の木です、勿論肥料もやってないので、 きわめて小振り。 これがつるし柿にはもってこい。自家製のつるし柿を作ります高枝切バサミで、よっこらしょっと調子に乗って沢山採ると、あとで皮をむかないといけないので、ほどほどにまずは30個ほど枝をほんのちょっと残して、一個々皮をむいていきます(ああ...
View Articleドライブ♪
西吉野村に行ってきました。あの柿で有名な、西吉野村です。JAの撰果場が在るって聞いたので視察がてらに京奈和自動車道を一路、橿原へ(ここからは奈良県人しか分りません。ごめんなさい)イオン...
View Article小春日和
今日は朝からなんと暖かい事でしょう車の中なんて、ぽかぽか陽気まるで春ですね今日みたいな日を『小春日和』って言うらしですね初冬の暖かい日を言うんですね、春じゃないんですね、又賢くなったぞ~ って言うかみんな知ってるもんねこれって暖か過ぎない?突然寒くして『冬!』って思わそうとしてるんやろかお正月まであと50日、暖かいままでいてほしいつるし柿 ちょっと黒くなってきたよ~~
View Articleうるう秒
来年元日から 超おとく 一秒も得するんだぞ 2009年1月1日午前8時59分59秒から午前9時に変わる前に1秒の『うるう秒』が入るらしい 1分が61秒になるんや!分りやすく言うと8時59分60秒ってなる訳(余計ややこしいって) 何でこうなるか 原子時計と天文時の違いです 原子時計はあくまで正確、いつまでたっても1秒の長さは同じ セシウムという元素の性質を利用(なんのこっちゃ)...
View Article濃霧
今朝起きるとすごい霧でした。我輩ど近眼なので あっ!めがね?めがね!んぅ はめてるやん? んぅ なんだ!?前が見えへんぐらいの『濃霧』今年一かな(1月2月のことは忘れたけど)ってぐらい昼からはよく晴れるんやろ 期待しとこなかなか「おひさん」が見えてこないです、すっきりしない天気です空ばっかり見ていたら ふと街路樹が・・・・あれ いつの間にこんなに色づいたんやろ...
View Article何処へ行くの?
いつもながら見にくい画像でスイマセン。携帯で撮影 なんか季節はずれの「でんでんむし」さん何処から来たのか。 何処へ行くんでしょうか、 おいおい突き当たりやど今朝 軒先に...
View Articleさむい!
今日はいきなり冬です。木枯らしも吹いて、さむいーーーーーーーー昨日のでんでんむし無事かな人の心配より 我輩明日早朝から吉野の山に行かなければならんのだ凍結せんかったらいいんだけど♪あ~した天気にな~れ♪
View Article初雪?
今朝 早起きして吉野に行って来ました早起きしていくつもりが、結局7時出発 普通に出勤やん(笑)なな なんと雪じゃありませんか 昨日から寒いとは思っていたけど 雪とは・・・・・ここは奈良県やど ちょっと早いんじゃないかい車から下りると さむい~~!とっとと用事を済まして 帰るべし今朝も早くから3時間のドライブでした
View Articleいちご
<script type="text/javascript" src="http://shimadasaketen.ocnk.net/out/33?style=1&width=450&align=center&img=t&name=t&price=t&stock=t&inq=t"></script>
View Article